住まいのlaf
Tel. 0985-65-9960
10:00~18:00

『DIY型賃貸借』って何?

みなさま、こんにちは。

突然ですが、『DIY賃貸』という言葉を耳にしたことはありますか?

昨今のDIYブームもあり、賃貸でもDIYでインテリアを自分らしく楽しみたい!というニーズがどんどん増えています。

しかし、従来の賃貸物件は、入居者自身が壁紙を変えたり、棚を作りつけたり、ペンキを塗ったりすることは、なかなかできませんでした。

そんな中、国土交通省が推奨している新しい仕組みが『DIY型賃貸借』です。

貸主(大家さん)は改修費用が負担になる一方で、借主さん(入居者)には、内装を自分好みにアレンジしたいというニーズがあります。

こうした現状を踏まえて、国土交通省では『DIY型賃貸借』という新しい契約形態を定義することで、その普及に努めているのです。

住まいのlafでは、宮崎市の空き家を活用する取り組みをしていることもあり、『DIY型賃貸借』がもっと広がるよう応援したい!と思っています。

海外の多くの国では、入居者が内装を改修したり、補修をするということがごくごく一般的に行われています。
それはとても理にかなっていますし、何より、住んでいる人が愛情をかけて修繕や改装を行っていくことで、部屋への愛着も生まれ、暮らしを楽しむ人たちに住み繋がれていくのだと思います。



これから、少子高齢化でますます増えていく空き家を、ぜひたくさんの方々に楽しい住まいに蘇らせてもらい、心地よい豊かな暮らしを営んでもらいたい。

貸主さんと借主さん、そして地域の活性化も応援できるこの新しい契約形態を、私たちも心を込めてサポートしていきたいと思います。

現在は、初心者の方でも簡単に貼れる壁紙やシール壁紙、敷くだけのフローリング材など、たくさんの商品が開発されています。

DIY講習も随時行っておりますので、暮らしを楽しみたいみなさんとつながりながら、一緒に心地の良い空間づくりをしていけることを、楽しみにしています!


※『DIY型賃貸借』が、まだ一般化されていない今は、契約上の注意点や改装にあたっての注意点もあります。内装制限については、下記を参考にされて下さい。

※内装制限について HEAD研究会 賃貸DIYガイドライン


〇国土交通省HP該当ページはこちら

〇DIY型賃貸借のすすめ 資料はこちら

〇住まいのlafの空き家活用 記事はこちら